180件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二本松市議会 2022-09-09 09月09日-03号

ですので、この菊人形にも象徴されますが、この宝である二本松菊人形を含め、二本松提灯祭り小浜紋付祭り針道のあばれ山車などの観光資源を大切に守り、育てていく、そういった支援をお願いをいたしまして、私の一般質問を終わります。 ○議長本多勝実) 以上で、5番坂本和広君の一般質問を終了いたします。 一般質問中途ですが、ここで昼食のため、暫時休憩いたします。 

二本松市議会 2022-09-06 09月06日-01号

年度二本松公設地方卸売市場特別会計歳入歳出決算認定について   第63号 令和年度二本松佐勢宮住宅団地造成事業特別会計歳入歳出決算認定について   第64号 令和年度二本松茂原財産特別会計歳入歳出決算認定について   第65号 令和年度二本松田沢財産特別会計歳入歳出決算認定について   第66号 令和年度二本松石平財産特別会計歳入歳出決算認定について   第67号 令和年度二本松針道財産特別会計歳入歳出決算

二本松市議会 2022-03-22 03月22日-05号

年度二本松介護保険特別会計予算議案第22号令和年度二本松土地取得特別会計予算議案第23号令和年度二本松公設地方卸売市場特別会計予算議案第24号令和年度二本松佐勢宮住宅団地造成事業特別会計予算議案第25号令和年度二本松茂原財産特別会計予算議案第26号令和年度二本松田沢財産特別会計予算議案第27号令和年度二本松石平財産特別会計予算議案第28号令和年度二本松針道財産特別会計予算

二本松市議会 2022-03-07 03月07日-04号

2点目の地域循環型農業再生モデル事業の今後の取組についてでありますが、令和年度については、東和地域針道字若宮地内において、日照の妨げとなる農地周り森林約0.9ヘクタールを伐採いたしましたが、伐採した幹材は、用材やパルプ材として市場へ売却し、その収益を森林所有者に還元するほか、まきや炭の材料となる枝材木質チップ竹チップ等に加工したものを地元農業者に提供し、農畜産業での利活用を図っていただくこととしております

二本松市議会 2022-03-04 03月04日-03号

3点目について、東和針道地域からも、現在とうわこども園を越して岩代いわしろさくら郷こども園に3名、小浜保育所に1名が入園、入所しておりますが、特に1号認定児の午後1時で帰園するため、おじいちゃんおばあちゃんが迎えに行くということでありまして、距離も遠いことから大変だそうであります。地域内にある近くのこども園に入園させたいのは、誰もが同じと考えられますので当局の見解をお伺いします。

二本松市議会 2022-03-01 03月01日-01号

年度二本松介護保険特別会計予算   第22号 令和年度二本松土地取得特別会計予算   第23号 令和年度二本松公設地方卸売市場特別会計予算   第24号 令和年度二本松佐勢宮住宅団地造成事業特別会計予算   第25号 令和年度二本松茂原財産特別会計予算   第26号 令和年度二本松田沢財産特別会計予算   第27号 令和年度二本松石平財産特別会計予算   第28号 令和年度二本松針道財産特別会計予算

二本松市議会 2021-09-13 09月13日-04号

令和年度は、東和地域針道地区で1件、作付面積は846平方メートル。同じく令和年度で、東和地域太田地区で1件、作付面積は1,058.4平方メートル。令和年度は、二本松地域笹屋地区で1件、作付面積は4万641平方メートル。以上4件で、作付面積の合計は4万3,828.4平方メートルとなっております。 

二本松市議会 2021-09-09 09月09日-02号

第3号機が針道発電所で、パネル容量が64.32キロワット。第4号機が旧北戸沢小学校発電所で、パネル容量が93.4キロワット。第5号機が旧上太田小学校発電所で、パネル容量が93.4キロワットとなっているところであります。 3点目の市の施設設置された太陽光発電所面積と地代につきましては、第4号機の旧北戸沢小学校が1,045平方メートルで、賃借料は年額5万2,897円。

二本松市議会 2021-09-07 09月07日-01号

年度二本松公設地方卸売市場特別会計歳入歳出決算認定について   第83号 令和年度二本松佐勢宮住宅団地造成事業特別会計歳入歳出決算認定について   第84号 令和年度二本松茂原財産特別会計歳入歳出決算認定について   第85号 令和年度二本松田沢財産特別会計歳入歳出決算認定について   第86号 令和年度二本松石平財産特別会計歳入歳出決算認定について   第87号 令和年度二本松針道財産特別会計歳入歳出決算

二本松市議会 2021-06-15 06月15日-06号

議案第67号、針道字杉内170番地、菅野秀和さん。議案第68号、木幡字立石3番地、武藤栄利さん。議案第69号、太田字一本松7番地、武藤一夫さん。議案第70号、戸沢字弁天脇16番地、佐藤美由紀さん。議案第71号、本町二丁目123番地1、松本太さん。 以上、19名の皆さんであります。 略歴は、それぞれ議案書記載のとおりであります。

二本松市議会 2021-03-18 03月18日-03号

年度二本松介護保険特別会計予算議案第23号令和年度二本松土地取得特別会計予算議案第24号令和年度二本松公設地方卸売市場特別会計予算議案第25号令和年度二本松佐勢宮住宅団地造成事業特別会計予算議案第26号令和年度二本松茂原財産特別会計予算議案第27号令和年度二本松田沢財産特別会計予算議案第28号令和年度二本松石平財産特別会計予算議案第29号令和年度二本松針道財産特別会計予算

二本松市議会 2021-03-04 03月04日-02号

また、もう1点、針道地区の笹ノ田・柿ノ作線、これについても改めてお伺いするところであります。 それから2点目、橋梁点検状況についてお伺いいたします。 国の国土強靭化計画に基づいて、各橋梁について順次点検をなされておりますが、本市においての状況をお知らせください。 3項目め、上水道第7次拡張事業について。 

二本松市議会 2021-03-02 03月02日-01号

年度二本松介護保険特別会計予算   第23号 令和年度二本松土地取得特別会計予算   第24号 令和年度二本松公設地方卸売市場特別会計予算   第25号 令和年度二本松佐勢宮住宅団地造成事業特別会計予算   第26号 令和年度二本松茂原財産特別会計予算   第27号 令和年度二本松田沢財産特別会計予算   第28号 令和年度二本松石平財産特別会計予算   第29号 令和年度二本松針道財産特別会計予算

二本松市議会 2020-12-15 12月15日-04号

鴫原和洋さんは、市内針道にお住まいで、現在、市スポーツ推進委員東和さわやかスポーツクラブ会長県バトミントン協会理事長としてご活躍されており、地域の実情に精通し、固定資産評価審査委員会委員として適任者であると考え、提案申し上げるものであります。 以上5件につきまして、満堂のご賛同を賜りますようお願い申し上げまして、提案理由説明といたします。

二本松市議会 2020-09-01 09月01日-01号

令和年度二本松安達下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について   第86号 令和年度二本松岩代下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について   第87号 令和年度二本松茂原財産特別会計歳入歳出決算認定について   第88号 令和年度二本松田沢財産特別会計歳入歳出決算認定について   第89号 令和年度二本松石平財産特別会計歳入歳出決算認定について   第90号 令和年度二本松針道財産特別会計歳入歳出決算

二本松市議会 2020-06-10 06月10日-04号

議員ご質問の中にもありましたように、これまでに東和地域では、平成8年4月から平成13年3月にかけまして、東和地区太田地区におきまして、中山間地域総合整備事業戸沢地区として整備を行い、その後、平成20年4月から木幡地区針道地区事業実施区域として、中山間地域総合整備事業とうわ東地区整備に着手し、今年3月に完了したところであります。 

二本松市議会 2020-06-08 06月08日-02号

この地区は、国道349号線と幹線一級市道に隣接しており、調整池からの合流は、針道川と隣接しており、条件はかなり良好な場所であると考えられます。 こうしたことから、ぜひとも適地の1つとして検討されることはできないか、お伺いいたします。 ◎産業部長荒木光義) 議長産業部長。 ○議長本多勝実) 産業部長。 ◎産業部長荒木光義) お答えいたします。 

二本松市議会 2020-03-18 03月18日-06号

また、中間管理機構を通さないで農地を貸し借りした場合は対象とならないのかとの質疑に対し、二本松地域原瀬地区の方が1名、安達地域上川崎地区の方が1名、東和地域針道地区の方が1名となっており、水稲、きゅうり、施設野菜に取り組む計画である。また、中間管理機構を通さない場合には、その地域の人・農地プランの中で担い手に位置づけられていることが要件となるとの説明がありました。